-
無事に【色彩検定】合格しました!
報告です!
6月25日に開催された、色彩検定協会で実施されている『文部科学省後援 色彩検定』の3級に無事合格しました。
様々な資格学習が1078円でウケホーダイ!【オンスク.JP】何度かおすすめの勉強法としてリンクを貼らせていただいていたので、これで落ちてしまったら💦といつも以上に緊張しながら試験を受けました。
無事に結果を出せて、本当によかったです。安心しました。
かさばる参考書類を片付けた後も、試験開始前までスマホ1台で模擬問題がギリギリまで確認ができていたのがありがたかった。
やはり参考書で解説されている事柄でも、動画で先生がパワーポイントを使いながら授業してくれるので、やる気も違いますし覚えやすかったです。
色彩検定以外にも、FP(ファイナンシャル・プランナー)や行政書士なども対応しているので、学校に通いながらやお仕事しながら資格獲得を考えている人は是非チェックしてみて下さい。
次は何をお勉強しようかな。
外は暑いので、この機会に何か新しいことを学ぶのも面白いですよ。
では、次回。
-
静岡で『どうする家康』を満喫してみた。
お久しぶりです。更新が止まってしまって申し訳ない。
みなさま、この夏休みはどうお過ごしですか?
各地で4年振りのお祭りやイベントが大規模に開催されて、各地で盛り上がりを見せていますね。
私もこの前、家族旅行をしてきました。
NHKの大河ドラマ『どうする家康』で今話題の観光地、静岡県浜松市と静岡市を巡って来ました。今回はそのことについてお話しします。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!関東地方は連日の災害級猛暑でしたが、静岡県は以外と涼しくてビックリしました。日差しは痛いですが、影に入るとひんやりとしていて羨ましいくらいです。でも暑かったけどね!
『どうする家康』の大河ドラマ館は3箇所あるのをご存知ですか?
岡崎は、「家康公生誕の地」として『どうする家康 岡崎 大河ドラマ館』
浜松は、「天下統一の足掛かりとなった浜松城」にて『どうする家康 浜松 大河ドラマ館』
静岡は、「家康公が愛したまち」として『どうする家康 静岡 大河ドラマ館』
岡崎市にもあるのに気づかず、チェックするのを忘れてしまいました。うー、悔しい。
各大河ドラマ館の中には、出演者のサイン色紙が展示されていたり、出演者の等身大パネルと撮影できたりと、貴重な資料の他にも見所がたくさんでした。
外は暑いので、避暑にも最適😆
静岡の大河ドラマ館では、主人公の徳川家康を演じる松本潤くんと瀬名を演じた有村架純ちゃんが実際に着用した婚礼衣装が展示され、まるであのシーンが目の前に広がっているかのようでした。
また、
現在でも発掘調査が進められていて、
浜松では、大河ドラマ館が現在ある場所周辺、旧元城小学校跡地(浜松市中区元城町)の発掘が進められ、浜松城本丸の北東隅の石垣の基盤部分や、二の丸御殿の建物礎石と庭園の遺構が見つかっているそうです。
大河ドラマ館の横に、石垣の部分が展示されている場所があるのでこちらもチェックしてみてください。
静岡市の駿府城公園では、晩年期の家康公像の裏は絶賛発掘調査中。実際に近くまで見ることができるので、是非とも眺めてみて下さい。まるで自分もインディ・ジョーンズみたいな歴史発掘家の仲間になった気分になります。
静岡大河ドラマ館のある、駿河國総社 静岡浅間神社も必見です。家康公意外に今川義元らも大切にしていた神社で、広い境内の中には7社も祀られています。心願成就や縁結びでも有名なパワースポットでもあります。
各場所にスタンプが置いてあり、境内にいらっしゃるボランティアの方々から用紙をもらうスタンプラリーはお子様も喜んでくれるでしょう。
あと忘れてはならないのが、久能山東照宮です。家康公の遺言により作られた東照宮です。日光東照宮が人気ですが、実は久能山東照宮の方で最初に家康公の遺骨を納めていたとされています。では後からできた日光の東照宮には遺骨はあるのか、御霊だけなのか。史実を研究するにあたり論争になっているとか。
日本平ロープウェイを登り、日本平夢テラスの展望回廊には360度の大パノラマで景色を堪能できます。三保松原、駿河湾、静岡市内、そして富士山も眺められるかも。
以上、簡単に私が行った観光地をあげてみました。
他にも椿姫観音堂やさくらももこ展など見所がたくさんあったので、また別の記事でお話ししたいと思います。
それでは、次回。
-
謎多い話題作『君たちはどう生きるか』を観てきた。
映画というものは、貼り出されたポスターだけの情報を観て、観客は想像を膨らませながら劇場に足を運ぶ。そういう時代があった。
というスタンスで、ポスターだけで声優や内容も情報を出さなかった、今回のスタジオジブリの最新作を観に行きました。
なんと、帰りにパンフレットを購入しようとしたら、製作者の意向でまだパンフレットは制作していないと劇場スタッフさんが。
必要以上に情報を出さない為でしょうか。関係者の徹底振りに感服します。
ということでそんな意向を尊重して、ネタバレしないように感想を、、、
無理じゃん。
なるべくサッといきます。
①同名タイトル、吉野源三郎の『君たちはどう生きるか』は以前読みましたが、今回の映画の内容とは別物でした。
(作中一瞬、話題にはなりましたが)
②3部構成を感じました。似た作品は、
前編→『ほたるの墓』『風立ちぬ』『思い出のマーニー』
中編→『ハウルの動く城』『もののけ姫』『かりぐらしのアリエッティ』
後編→『千と千尋の神隠し』『崖の上のポニョ』『猫の恩返し』
③賛否が分かれる理由、納得です。
考察好きな方には、考えさせられる場面が多いので良いかもしれません。数少ないレビューのなかには、宮崎駿監督の幼少期と繋げる見解もあるようです。
今までの作品のように、ストーリーやコミカルな面白さを期待していた方は、ちょっと残念になるかもです。
スタジオジブリですが、お子様にはおすすめできません。大人でも終始『?』です。
プツリと切れる場面展開が多いので、ストーリーの繋がりが薄く感じられるかも。
と、個人の意見ですが簡単にまとめさせてもらいました。
1度みたら、何度も足を運びたくなる作品だと思います。
私がオススメする、この作品の楽しみ方は、
有名俳優が何人も出演しているとか、レビューのネタバレとか、他の情報を入れないでください。この記事のことも頭から忘れて!(笑)
頭をカラッポにして、
貴方自身の解釈でこの作品を観てください。
そして、
その日の終わりに、ゆっくりと布団の中で目を閉じて考えてみてください。
『貴方はこの世界でどう生きるか』
では、また次回。
-
『インディー・ジョーンズと運命のダイヤル』を観てきた。
インディー・ジョーンズのテーマ曲が流れると心がワクワクしてくるのは、私だけではないはずです。
『スター・ウォーズ』のジョージ・ルーカス製作
『E.T』や『ジュラシック・パーク』のスティーヴン・スピルバーグ監督
そして、主役は名優ハリソン・フォード。
人気にならない理由がない!
1981年から続くシリーズも
1981年『レイダース/失われたアーク(聖櫃)』
1984年『魔宮の伝説』
1989年『最後の聖戦』
2008年『クリスタル・スカルの王国』
そして、今回5作目の『運命のダイヤル』と続きました。
リアル時期に映画を観られた人は少ないと思いますが、
BS映画や金曜ロードショーなどで放送しているのを観た人は多いのでは?
クリスタル・スカルは、ディズニー・シーでも体験できますしね。
余談ですが
私はディズニー行ったら必ず乗ります。マジでインディーがカッコいいの!
今度みんな、じっくりみて!
前の席の右側で、乗り物から体を乗り出して最後の見送ってくれるインディーを眺めるのが至福の時です。
そして今回の、
せっかくなのでIMAXで観てきました!
『聖櫃』で彼女のマリオンと、
『魔球』で美人と子供
『最後の』でパパと
『クリスタル・スカル』で奥様になったマリオン&息子と
心強い相棒と共に冒険していた御歳80の考古学者は、今回親友の娘に捲き込まれる形で思いがけず冒険の旅に出ることに。
やはり現役で動いている時の方が、顔も生き生きして、背筋もスッとしていてカッコいい!
演じ分けもあるんでしょうけれど、やはり若い時から同じ役を演じている事でハリソン・フォード自身も昔の感覚が戻ってきているのかも知れませんね。
街中を馬で駆け抜けるシーンもカッコいい!
地下鉄も走り抜けちゃって(笑)
実際やられたら、めっちゃ迷惑だけどね。
ストーリーは王道。
墓泥棒が、いつまでナチス・ドイツと闘っているんだ?と思っていたら、
最終的には歴史を改変までいってしまうとは、想像もしていませんでした。
シリーズの最後には相応しい展開なのかも。
どこで生きるか。
どこで死ぬか。
みんな選ぶ権利はあります。
自分が自分らしく生きやすい場所を、人間は探し続けているのです。
自分の居るその場所で一体何ができるのか。
年齢や老いは関係ない。
自分の好きなこと、やりたいこと、知りたいこと。自分に正直に生きること。
全てを見つけたインディーの瞳は、青く澄んで輝いていました。
最初から最後まで今までと同様のインディーの冒険で、これが最後の作品とは思えないくらい、あっという間に終わってしまいました。
インディー・ジョーンズの冒険、やっぱり最高!
ドキドキとワクワクを教えてくれてありがとう。
久し振りに昔の映画も観てみようかな。
では、次回。
-
浅草ビューホテルで、優雅にアフタヌーンティーしてみた。
毎日暑さ更新ですね。
外出時には熱中症予防も忘れないでくださいね。
そして、タイトルそのまま。
観光地として有名な浅草の老舗、【浅草ビューホテル】で、オシャレなアフタヌーンティーを定期的に開催しているのはご存知ですか?
28階の『アイスハウス』というレストランで開催中されるのですが、
浅草ビューホテルの料理長とパティシエ監修なので、味はお墨付き。
席に案内されると、
大きな窓から、孤高にそびえる東京スカイツリーのお姿がど真ん中にドーン!
まるで目線をあわせるかのように高いところに上がって、平行にみてみると日本が誇るべき建造物は、とても迫力があり、青空のなか銀色に輝いていました。
浅草ビューホテル以外に高い建造物がないので、天気の良い日にはスカイツリーの頂上までみることができます。
また、
窓際の席に案内されたのなら、是非『天空の城ラピュタ』の悪役ムスカのように皆を見下ろしてください。
「人がゴミのようだ」
仲見世通りに浅草寺、花屋敷にかっぱ橋など、浅草を代表とする観光地が目下に広がっています。
まるで、東武日光ワールドスクウェアの展示品を眺めている感覚でした。
あ、高所恐怖症の方が身を乗り出して眺めるときは、近くにある窓の縁やテーブルを掴むとまだマシですよ。
自分が今どこにいるのか、触れることで体が安心してくれますから。
高いところは怖いけどね!
(私も高所恐怖症のお仲間です)
お待たせしました、お料理の紹介です!
って、『浅緑の芽ぐみ』って6月30日までのコースじゃーん!!
そうなんです。ごめんなさい。
これもネタをしいれて満足していました。アップするの忘れてしまいました。
でも、おいしかったから、
オシャレで絶対みなさんも行ってみて!と思ったので、今更ですが記事にしてみました。
7月8月のメニューは、
7月1日〜8月31日のアフタヌーンティー は、“世界を旅する♪アフタヌーンティー・ザ・ワールド”。
浅草ビューホテルHP より
世界各国のスイーツ&セイボリーが大海原を航海して、和洋の食文化があふれる浅草の地へやってきました。
夏詩箱に詰められた日本と各国の“スイーツ&セイボリー”を、ホテル最上階で浅草の街並みを眺めながら、世界旅行気分をお楽しみください。ということで、
今回は世界中の珍しいスイーツや軽食が楽しめるそうです。
見た目も涼やかですし、雷門の形をしたスイーツが浅草らしさあって面白いですね。
何より、灼熱のコンクリート地獄である地上から離れて、涼しい室内で優雅な一休みをしてみませんか?
では、次回。
-
『うさまるカフェ』で癒されました。
みなさん。
『うさまる』はご存知ですか?
sakumaruさんが描く、ゆるっとした顔が特徴のウサギのキャラクターです。
よくLINEスタンプが配信されているので、1度は目にしたことがあるのでは。
のコラボカフェならぬ、ビュッフェが『ホテルHilton東京』で開催されていたので、行ってきました!!
ホテリエになった「うさまる」のスペシャルプレート&
アーリーサマービュッフェとコラボルームを開催!!ホテルHilton東京のリンクはこちらから。
デザートビッフェで、うさまるとお友達が描かれた一口ケーキとか、マカロンとか、カップポタージュとか。
選ぶのが楽しい&眺めてかわいい&食べて美味しい!=めっちゃうれしい三原則
私が参加した回には、赤ちゃん連れたご夫婦とか、男性のお客様お一人様もうさまるを堪能されていました。
みなさんにおすすめ!
是非気になる人は行ってみて🎵
と、ブログを書き込む予定だったのですが、気分がのらないでかなりの放置をしてしまいました。
なんと、今週末の16日まででした。ごめんなさい。
ホテルのコラボルームもめっちゃ可愛かったようです。お金と時間で断念しましたが、行った方のブログとかみて写真で行った気にしました。
でも、うさまるちゃん人気は不動なもの!
近い内にどこかでコラボってくれるはず!!
耳はダンボで、情報収集ですよ。
追記として、
初めて生ガンダムみたの!
今は、ユニコーンガンダムがフェスティバル広場に展示されています。実物大!
演出イベントもあるみたいですが、その時間帯にはいけなかったのが残念。
やはり事前調査は必要ですね。
外国人観光客も多く、賑わっていました。
フジテレビは工事していました。夏休みに開催されるの『お台場冒険王』の設営かしら。
では、次回。