Trip

紀行文です

  • Trip

    夏はカレーとクラフトジンジャー🍋

    今日も暑いですね!

    いつもと違って風がありますが、相変わらず日差しが強い。

    サングラスして歩きたいほどの陽射しです。

    今日は、

    つくばフラワーパーク】に行ってきました!

    前回は、今年の春頃のバラが咲いている時期に行きました。

    あのときは満開には少し早かったけど、バラのトンネルとかできてて素敵でした。

    そして今回は夏!

    ひまわりが咲いてて、、といいたいとこですが、時期はもう8月。連日の暑さもあって、もうすぐ終わりでしょうか。

    最後に精一杯太陽に向かって咲き誇っている姿がまた雰囲気あります。

    この時期のおすすめは、ハーブの入った冷たい飲み物です!

    ローズレモネードやサングリアの酸っぱうまーいドリンクをはじめ、山盛りかき氷やソフトクリームも火照った体に最高です。

    私のおすすめは、クラフトジンジャー!

    レモンとジンジャーと炭酸水が口のなかを爽やかになります。

    夏の清みきった青空と、

    筑波山と庭園の青々とした緑を眺めながら、

    冷房のきいた部屋で(重要!)ゆったりとした時間を過ごしませんか?

    グランピング施設もあるし、広い芝生もあるのでファミリーで行けば、1日遊べるかも。

    次はどこ行こうかな♪

    では、次回。

  • Trip

    静岡で『どうする家康』を満喫してみた。

    お久しぶりです。更新が止まってしまって申し訳ない。

    みなさま、この夏休みはどうお過ごしですか?

    各地で4年振りのお祭りやイベントが大規模に開催されて、各地で盛り上がりを見せていますね。

    私もこの前、家族旅行をしてきました。

    NHKの大河ドラマ『どうする家康』で今話題の観光地、静岡県浜松市と静岡市を巡って来ました。今回はそのことについてお話しします。

    【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

    関東地方は連日の災害級猛暑でしたが、静岡県は以外と涼しくてビックリしました。日差しは痛いですが、影に入るとひんやりとしていて羨ましいくらいです。でも暑かったけどね!

    『どうする家康』の大河ドラマ館は3箇所あるのをご存知ですか?

    岡崎は、「家康公生誕の地」として『どうする家康 岡崎 大河ドラマ館

    浜松は、「天下統一の足掛かりとなった浜松城」にて『どうする家康 浜松 大河ドラマ館

    静岡は、「家康公が愛したまち」として『どうする家康 静岡 大河ドラマ館

    岡崎市にもあるのに気づかず、チェックするのを忘れてしまいました。うー、悔しい。

    各大河ドラマ館の中には、出演者のサイン色紙が展示されていたり、出演者の等身大パネルと撮影できたりと、貴重な資料の他にも見所がたくさんでした。

    外は暑いので、避暑にも最適😆

    静岡の大河ドラマ館では、主人公の徳川家康を演じる松本潤くんと瀬名を演じた有村架純ちゃんが実際に着用した婚礼衣装が展示され、まるであのシーンが目の前に広がっているかのようでした。

    また、

    現在でも発掘調査が進められていて、

    浜松では、大河ドラマ館が現在ある場所周辺、旧元城小学校跡地(浜松市中区元城町)の発掘が進められ、浜松城本丸の北東隅の石垣の基盤部分や、二の丸御殿の建物礎石と庭園の遺構が見つかっているそうです。

    大河ドラマ館の横に、石垣の部分が展示されている場所があるのでこちらもチェックしてみてください。

    静岡市の駿府城公園では、晩年期の家康公像の裏は絶賛発掘調査中。実際に近くまで見ることができるので、是非とも眺めてみて下さい。まるで自分もインディ・ジョーンズみたいな歴史発掘家の仲間になった気分になります。

    静岡大河ドラマ館のある、駿河國総社 静岡浅間神社も必見です。家康公意外に今川義元らも大切にしていた神社で、広い境内の中には7社も祀られています。心願成就や縁結びでも有名なパワースポットでもあります。

     各場所にスタンプが置いてあり、境内にいらっしゃるボランティアの方々から用紙をもらうスタンプラリーはお子様も喜んでくれるでしょう。

     あと忘れてはならないのが、久能山東照宮です。家康公の遺言により作られた東照宮です。日光東照宮が人気ですが、実は久能山東照宮の方で最初に家康公の遺骨を納めていたとされています。では後からできた日光の東照宮には遺骨はあるのか、御霊だけなのか。史実を研究するにあたり論争になっているとか。

     日本平ロープウェイを登り、日本平夢テラスの展望回廊には360度の大パノラマで景色を堪能できます。三保松原、駿河湾、静岡市内、そして富士山も眺められるかも。

    以上、簡単に私が行った観光地をあげてみました。

    他にも椿姫観音堂さくらももこ展など見所がたくさんあったので、また別の記事でお話ししたいと思います。

    それでは、次回。

  • Trip

    『つくばわんわんランド』で浮気してみた。

    今日もお出掛け日和!何をしようかしら。ということで、

    うちにもワンワンいるけど、『つくばわんわんランド』で浮気してみた(笑)

    ゴールデンウィーク中ということで、子供を遊ばせるのに丁度良い広さ&犬との触れ合いが時間制限なく存分にできる場所なので、思ったより混んでた(笑)

    昔はこんなに混んでたっけ?ってくらい(笑)

    ワンちゃんの散歩体験ができるので、犬を飼おうと悩んでいるファミリーには最高かも。

    小型犬だけでなく、憧れの大型犬とも触れ合えるのが、ここの良いところ🎵

    実際に飼うとなると、散歩も大変だし、大型犬は自由に動き回れるくらいの敷地としっかりとした家が必要ですからねー。あと壊されてもいい家具ね(笑)

    まさかの5時間いました(笑)

    しかも大型犬の触れ合いコーナーに。

    かわいいのなんの。スタッフさんの持っている餌に連れられて体を触らせてくれる感じ(笑)

    たまに、ムツゴロウさんみたいな人が4匹くらい手懐けてたり。あの人、お客さんだよね?私服スタッフじゃないよね(笑)

    ふれあいコーナーや散歩の他、犬のレースとか、しつけ教室とかもやっているので、犬を飼っている人も飼ってない人もみんなが楽しめるパークです。

    お昼はお弁当を持参している人が多かったのですが、

    ランド目の前の『グルメCoco 』が穴場ですよ。

    昔ながらの洋食レストランで、メニューが豊富。ハンバーグも美味しかったです🎵

    今度は平日の空いている時期にゆっくり来たいですね。そして、主みたいに何匹も従えたい(笑)

    それでは次回。

  • Trip

    バラの開花はもうすぐですよ。

    今日も晴天。青い空に爽やかな風。そしてジリジリ太陽。ゴールデンウィークもあと少し。みなさん何して過ごしていますか?

    茨城フラワーパーク】にいってみた!

    フラワーパークというと足利のイメージが強いですが、実は茨城県の石岡市にも広大なお花畑があるのをご存知ですか?

    今はポピー畑が満開でした。

    バラの蕾がパンパンに膨らんでいます。雨が降れば一気に咲き誇るかも。

    今でさえ、こんなに種類があるのか!?と驚くくらいに、色とりどりのバラが植えられています。

    お花畑エリア以外にも、こどもが走り回れるような広場とか、『アルプスのハイジ』みたいな大きなブランコとか、奥にはグランピング施設まであります。

    散歩に疲れたらオシャレカフェやレストランで休憩もできます。

    ローズファームマーケット&カフェでお花を眺めながら、レモンソーダでさっぱりお口のなかもリフレッシュ。

    ソフトクリームも食べながら、爽やかな太陽で日光浴はいかがですか?

    では、次回。

  • Trip

    さがり藤の暖簾を抜けて。

    ついに始まりました、ゴールデンウィーク!うまくやれば9連休なんですって。

    皆さんはどのようにお過ごしになるのでしょうか。

    天気がコロコロ変わる一週間の様ですが、今日みたいな澄み切った青空の日には、どこかお出かけしたくなりますよね。でも、混み込みした都内や観光地は避けたい。

    おすすめなのが、埼玉県。

    入間のムーミンバレー?川越の小江戸?秩父でキャンプ?それも確かにお勧めですが、今回は違いますよ。そんな有名な場所ではありません。ではどこか。私がお勧めするのは、【加須市】です。

    特にお勧めの3つを紹介しますね。

    まずは、【玉敷公園の藤まつり】

    藤棚というと、足利フラワーパークをイメージされる方がほとんどですが、こちらは加須市騎西地区に昔から鎮座される玉敷神社の横、玉敷公園にある藤棚です。推定樹齢450年以上の藤が咲き誇り、長い間近隣の方々に愛されて手入れをされています。

    4月29日〜5月5日までは、昭和10年から続く『藤まつり』の期間で、和太鼓演舞やソーラン節などの市民サークルの発表などイベントが盛りだくさんです。「ミス藤むすめ」コンテストもチェックですよ。

    ただ、年々の温暖化からなのか藤の開花時期が早まり、見頃のピークが過ぎようとしていますので、お越しの際はお早めに。

    次に、「加須市民平和祭」

    安心や安全、そして平和を願う「加須市民平和祭」。コロナ下で式典やイベントが縮小されていましたが、今年はついに解禁!

    「大空泳ぐ加須の鯉」なんて昔埼玉郷土カルタにありましたが、全長100メートルのジャンボ鯉のぼりが利根川の河川敷の青空を泳ぐ姿は圧巻です。鯉のぼりの制作にも掲揚の力にも携わっていないのに、大きな口で風を吸い込んで起き上がっていく姿には、何故か感動で涙が出てきますよ。

    フリーマーケットも復活するそうなので、今年は久しぶりに賑わいのあるイベントになる事でしょう。鯉のぼりも喜んで元気に泳いでくれるかもしれませんね。

    最後に、テレビ東京の『アド街ック天国』を観て。

    「場所じゃないんかいっ!」ってツッコミありがとうございます。そうなんです。加須市の魅力を3つに絞る事は私にはできません。市外から遊びに来るほどの遊園地や軽井沢の湖畔に居る気分になれるカフェなど、マイナー市だからこそ知られていない魅力が沢山あって書ききれませんから。

    そんな時に、ありがとう「アド街」。都会のネタが尽きたのかしら。ようこそ「アド街」。

    あ、ゲストに市川美織ちゃんも出演するのね。隣の市の子ですね。カズレーザー出ればいいのに。

    番宣になってしまったけれど、団体様との関係は一切ありませんので。ただ「あ、加須やんじゃん」のテンションで書き上げてしまっただけなのであしからず。

    私は、今日の21時からはテレビ東京を観ます。もっと加須市に詳しくなりたい方はこちらもチェックしてみてくださいね。

    では、次回。

  • Trip

    【根津神社】のつつじまつりに行ってきました。

    根津神社 は、東京都文京区根津にある古い神社です。御祭神は、須佐之男命・大山咋命・誉田別命で、

    1706年に完成した権現造りの本殿・幣殿・拝殿・唐門・西門・透塀・楼門の全てが欠けずに現存し、国の重要文化財に指定されいるそうです。

    (根津神社公式HP より抜粋)

    ちょうど『つつじまつり』の最中なので、人の多いこと。多いこと。

    外国人も多くいらっしゃっていたので、とても活気がありました。外国人向けツアーも復活したのかしら。

    和太鼓の魂揺さぶるリズムが響くなか、つつじのピンクと葉の緑と、鳥居の神社が青空に映えていました。日本の風景は素晴らしいですね。

    境内には手作業市も出ていて、個性のある細かい作品たちが並んでいて眺めるのがとても楽しかったです。アクセサリーで悩んでいたら、外人さんに声をかけられて中学英語をフル活用して、なんと最終的に値引きまでさせられました(笑)値引きなんて一度もやったことないし!(笑)露店のスタッフさんも困ってる様子でした。ごめんなさーい。

    きっともらった方も、かわいいアクセサリーと共に彼の体験したてんやわんや話も喜ばれることでしょう。

    もっと英語勉強していれば良かったー。

    満開のつつじの間を抜ける千本鳥居の前には、さらに大行列が。乙女稲荷に向かう鳥居なので、私も並ばなければなのかな?でも全然動いていないんだけど、と思ったら、なんと撮影するために並んでいた方々だったんですね。

    その場から少し放れたところに、ちゃんと乙女稲荷に迎える道があったのでご挨拶ができました。

    私は、お稲荷さんにお参りすると、とても気持ちが晴れやかになる気がします。スピリチュアルなお話になってしまいますが、『良くきたね』と参拝を喜んでくれているイメージを感じるからです。

    あ、私は視える人ではありませんよ。妄想家なだけです。

    写真を撮る。その画像を広める。共有する。写真を撮るのは最近の流行ですし、拡散すれば皆も楽しめます。思い出にもなります。でも忘れないでくださいね、この場は貴方だけの場所ではないということを。

    撮影している人の前を通る時は少し屈む。

    食べ物を持ちながら撮影するときは、落とさないように注意する。落としたら責任もって拾って捨てましょうね。

    周りの人の事も考えましょう。

    みなさん、どちらにいらっしゃるのですか?

    天気の良い日の外出で、愉しくなってしまうのはわかります。

    ですが、こちらは神様の御前ですよ。

    お願いだけを一方的に押し付けて、神様を大切にされないと嫌われてしまいますよ。

    大切にする。親切にする。尊重する。

    神様に好かれる行動をしましょうね。

    と、気になってしまったので書いてしまいました。自分も気を付けます。

    では、次回。