• Trip

    【根津神社】のつつじまつりに行ってきました。

    根津神社 は、東京都文京区根津にある古い神社です。御祭神は、須佐之男命・大山咋命・誉田別命で、

    1706年に完成した権現造りの本殿・幣殿・拝殿・唐門・西門・透塀・楼門の全てが欠けずに現存し、国の重要文化財に指定されいるそうです。

    (根津神社公式HP より抜粋)

    ちょうど『つつじまつり』の最中なので、人の多いこと。多いこと。

    外国人も多くいらっしゃっていたので、とても活気がありました。外国人向けツアーも復活したのかしら。

    和太鼓の魂揺さぶるリズムが響くなか、つつじのピンクと葉の緑と、鳥居の神社が青空に映えていました。日本の風景は素晴らしいですね。

    境内には手作業市も出ていて、個性のある細かい作品たちが並んでいて眺めるのがとても楽しかったです。アクセサリーで悩んでいたら、外人さんに声をかけられて中学英語をフル活用して、なんと最終的に値引きまでさせられました(笑)値引きなんて一度もやったことないし!(笑)露店のスタッフさんも困ってる様子でした。ごめんなさーい。

    きっともらった方も、かわいいアクセサリーと共に彼の体験したてんやわんや話も喜ばれることでしょう。

    もっと英語勉強していれば良かったー。

    満開のつつじの間を抜ける千本鳥居の前には、さらに大行列が。乙女稲荷に向かう鳥居なので、私も並ばなければなのかな?でも全然動いていないんだけど、と思ったら、なんと撮影するために並んでいた方々だったんですね。

    その場から少し放れたところに、ちゃんと乙女稲荷に迎える道があったのでご挨拶ができました。

    私は、お稲荷さんにお参りすると、とても気持ちが晴れやかになる気がします。スピリチュアルなお話になってしまいますが、『良くきたね』と参拝を喜んでくれているイメージを感じるからです。

    あ、私は視える人ではありませんよ。妄想家なだけです。

    写真を撮る。その画像を広める。共有する。写真を撮るのは最近の流行ですし、拡散すれば皆も楽しめます。思い出にもなります。でも忘れないでくださいね、この場は貴方だけの場所ではないということを。

    撮影している人の前を通る時は少し屈む。

    食べ物を持ちながら撮影するときは、落とさないように注意する。落としたら責任もって拾って捨てましょうね。

    周りの人の事も考えましょう。

    みなさん、どちらにいらっしゃるのですか?

    天気の良い日の外出で、愉しくなってしまうのはわかります。

    ですが、こちらは神様の御前ですよ。

    お願いだけを一方的に押し付けて、神様を大切にされないと嫌われてしまいますよ。

    大切にする。親切にする。尊重する。

    神様に好かれる行動をしましょうね。

    と、気になってしまったので書いてしまいました。自分も気を付けます。

    では、次回。

  • Diary

    温度差で風邪引くよ。

    金曜日の真夏日とは一転、土曜日はめっちゃ肌寒い日でした。午後のお日様が出ていた間は過ごしやすかったけれども。

    暑くなったからと、一気に冬服を片付け、布団のシーツも真冬用からタオルケットに替えたばかりだったので、肌寒くて寝落ちするまで布団のなかでモゾモゾ動く始末。

    でもなぜか朝起きると、汗ばんでいる感覚があるんですよね。これまた不思議。

    まだ4月なんですよ、これが。

    4月ってこんな天気の温暖化が激しい時期でしたっけ?

    GWには半袖で過ごしていた記憶はうっすらあるんですけどね。

    こう温度差があると、体にも負担がでてきます。

    お風呂上がりでパジャマのままテレビをみていたら、寝るときに足元が冷えていて寝付けないってことありませんか?私はしょっちゅうです。

    せっかく温めた体が冷えちゃってるんですよね。これが体に悪いことはわかっているんですが、なかなか辞められないんですよ。反省。

    みなさんも体調には気をつけて。コロナは前より騒がなくなったけど、普通の風邪をひいたらGWは遊びに行けなくなっちゃいますよ。

    では、次回。