YESかNO、以外の選択肢。
私は頭が固い人間なので、「やる」or
「やらない」、「1」or
「100」なんて白黒つけたいタイプです。
最近、悩んでいることがあって、
子供の時から続けていた地元行事に参加するか、終わりにするかで決めかねています。
町内の子供会からなので最初は同学年の仲間がいっぱいいました。周りもやるのが当たり前な雰囲気でした。
高校入学で地元を離れたり、部活やアルバイトなど生活圏が変わり、半分くらい抜けました。
大学生、社会人になって地元を離れる。または忙しくなり、また抜けました。
結婚出産で抜けました。
そう。気が付けば抜けるタイミングはいっぱいあったんです。でもそのタイミングは私にはなかった。
中学高校大学と実家から通いました。アルバイトはしましたが、祭り時期は普通に休みをもらえました。働きだしても地元から出てないので平気でした。結婚出産もしてないですし、いまだに実家暮らしですが、何が?
私に来た、はじめての辞めるタイミングがコロナだったんです。地元行事もなくなり、練習をサボる理由もできました。
でも今年から行事は復活。でももう私には熱意はありません。
良い年齢の女が実力もやる気もないのに、若い芽を摘んでまで参加する意味があるのか。そう考えてしまい、私は辞める決意をしました。辞めるなら上の人に一言お礼を言わなきゃ。
それを友人に相談したら、
『私は出たいときには参加するし、やりたくなかったら行かないよ』
ん?ん?つまりどういうこと?
辞める、辞めない。の問題ではないということ。目から鱗滝さん。
参加しないのなら名簿から消えなくては。と考えていましたが、
『それでは戻りたいときに戻れないじゃん』
確かに。その通りだ。戻りたいってときがあるか疑問だけどね。
YES・NOではなく、「ハーフ&ハーフ」。現役を続けるかの質問に笑顔で答えた浅田真央ちゃんみたいな答え。
そっか、そんな考え方もあるんだ。って思った今日この頃。
気楽になったので今年も祭りはボイコットしてみます。この時期に旅行でもいこうかしら。
それでは、次回。